2012年11月20日火曜日

Gradleのカスタムプラグインに定義したタスクにグループと説明をつける

Gradleのカスタムプラグインに定義したタスクにグループと説明をつける方法は、以下の通り。

class Greeting implements Plugin<Project> {
void apply(Project target) {
def helloTask = target.task('hello', type: HelloTask)
helloTask .group = 'greeting'
helloTask .description = 'Say hello.'
target.task('hi', type: HiTask){
group = 'greeting'
description = 'Say hi.'
}
}
}
class HelloTask extends DefaultTask {
@TaskAction
def greet() {
println 'hello'
}
}
class HiTask extends DefaultTask {
@TaskAction
def greet() {
println 'hi'
}
}
apply plugin: Greeting
view raw build.gradle hosted with ❤ by GitHub

4-5行目でグループ、説明を設定している。また、6-9行目のように、クロージャを使って設定することもできる。

なお、build.gradleに普通に定義した(カスタムタスクやカスタムプラグインではない)タスクにグループと説明をつける方法については、下記を参照。

0 件のコメント:

コメントを投稿